2023年ドリームジャンボ宝くじ購入代行の様子
購入代行の模様
2023年5月2日(火) 第1回大安吉日&発売初日購入 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
五月晴れの朝を迎えた西銀座で青葉繁れる公園の緑の中からのドリームジャンボのスタートです | オープニングイベントには妻夫木聡さんと今田美桜さんのお二人ですが残念ながら撮影はNGです | 5億円の大きな夢を勝手に膨らませながら多くの宝くじファンが発売初日を待っての西銀座です | 5類移行が決まり実質的なコロナ後初のジャンボ宝くじとなったドリームで大きな夢を描きます |
2023年5月10日(水) 第2回大安&一粒万倍日購入 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大型連休も終わりマスク着用も自主判断に移行する中でドリームジャンボ2回目の大安吉日です | 晴天の西銀座チャンスセンターはコロナ明けを待っていたかのように全ての窓口には人の列です | 晴海通りから1番窓口に向かう通称の奥の細道には老若男女が悲喜交々の想いを抱いて並びます | 新緑に包まれた数寄屋橋公園内には5億円の大当たりを願ってやまない宝くじファンが集います |
2023年5月16日(火) 第3回大安吉日購入 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大安吉日の西銀座チャンスセンターは都心では珍しい緑が多い心休まる数寄屋橋公園にあります | 平成から令和で513人に867億円の高額当選の実績を見ながらドリームジャンボを求めます | 最高額の5億円の当選者が全国で13人も生まれる中でこの窓口からの億万長者誕生を祈ります | 天気予報では夏日となる西銀座窓口の赤い日除けテントの下でドリームジャンボに夢を託します |
2023年5月21日(日) 第4回大安吉日&一粒万倍日購入 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5類移行でコロナ対策が大きく変った大安吉日&一粒万倍日の西銀座は朝から全窓口で行列です | 数寄屋橋公園から出た行列は晴海通りの高速道路下まで延び最後尾では1時間待ちが告げられます | コロナ前と比べると行列に並ぶ宝くじファンの年齢が若返りここでも大きな変化が感じられます | それぞれに色々な事があっても幸運の日の今日はドリームジャンボ宝くじに大きな夢を託します |
2023年5月27日(土) 第5回大安吉日購入 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夏日となった土曜の西銀座はコロナ明けの銀座を満喫する人々が行き来し賑わいが戻っています | 大安吉日の1番窓口には行列が夜まで続き億万長者誕生実績表で愛好家の夢はさらに膨らみます | 穏やかな天気ですが来週は雨が続き梅雨入りも間近との予報が出る中でも大きな夢に向かいます | 窓口にたどり着いたら連番か3連バラか福バラを買って1等前後賞を合わせた5億円を狙います |
2023年6月2日(金) 第6回大安吉日&一粒万倍日&最終日購入 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドリームジャンボ発売最終日の西銀座は台風襲来前の降雨で朝から憂鬱な空気で覆われています | 大安吉日&一粒万倍日そして残り物に福の最終日にあやかっての幸運を求め雨の中でも買います | 億万長者誕生では日本一と言われている西銀座チャンスセンターの当選実績を見ながら並びます | 7月4日から始まる次回のサマージャンボ宝くじはコロナ禍を生き抜いた記念で7億を狙います |
購入代行一覧に戻る<< >>2023年春の開運宝くじの様子を見る